1970年生まれ。結婚を機に帰省し、メーカーへ入社。平社員で入社して9年で取締役(平→課長→次長→部長→常務→専務)/激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報をXで発信中!/成功論/リーダー論/心のスキルアップ/コミュニケーション術/趣味:ピアノ・筋トレ・サウナ・愛犬ヾ(・ω・*)なでなで
会社繁栄と社員の幸せを継続的に引き寄せる4つの要素
人生の幸福度を上げる方法は?幸せ基準を見つめ直し、幸福度を高めよう!
昇給やボーナスは嬉しいですが、その喜びは一時的なものです。
継続的な幸福感は下記4つの要素が必要です。
まずやってみよう
自己実現と成長の要素です。
自分の仕事にやりがいを感じながら
目標に向かって努力・学習している人は幸せです。
成長の実感や自己実現の達成感を得られれば
さらに幸せを感じることができます。
夢や目標の考え方、見直し方は?理想の将来像を明確にして人生をプラスに好転させよう!
部下に権限を委譲し、自分の裁量で仕事を進められるようにしましょう。
会社理念を浸透させ、仕事の意味を理解してもらうことで
やらされ感が消え、自分たちの意見を出しながら働くことで
主体性が生まれます。
また、他の社員とのコミュニケーションが増えるので
下記④のありがとう要素も強まり、
その結果、何か困ったことが起きても、
みんながサポートしてくれると思える関係が構築でき、
下記②のなんとかなる要素も高まります。
自己肯定感⇒達成感が自信に繋がる
なんとかなる
ありのままに
ありがとう
創造性が3倍高く、生産性が1.3倍高くなります。
さらに、幸せな社員は欠勤率や離職率も低く、
同僚を助ける、昇進が早い、売り上げが多いなどの特長を持ちます。
利益は結果であって、社員を幸せにすれば、利益は出ます。
幸せな社員は自主的によく働くため、結果、会社は長期的に繁栄します。
例2
残業が減ると社員は幸せになりそうですが
無理やり残業を減らせと命じると社員はやらされ感を感じ、不幸になります。
不幸になると創造性が1/3になるため、残業を減らすアイディアも出てきません。
それよりも、社員が皆幸せになれば、生産性が1.3倍になるため
10時間の仕事が約7時間半で済み、結果として残業を減らすことができます。
残業が多い人の特徴は?時間の使い方の工夫で残業癖を克服しよう
社員1人ひとりが
- 『いきいき』と働いている
- 『すくすく』成長できる
- 『のびのび』自由に振舞える
こういった会社は社員が幸福を感じている証拠です。
会社経営で高収益と社会的善良との両立はできる?
高収益を出しつつ、社会的善良に経営していくことの両立は可能です。
実際は両立以上のものがあり、
社会的に善良で社会問題に取組んでいる会社ほど高い利益を出しています。
世間に親しみがある会社ほど業績がよく収益も挙げられます。
さらに、世間に愛される会社ほどマーケティング支出は少ないです。
愛されない会社は、生き残りに必死になるがゆえに
製品を買ってもらうためのマーケティング支出を増やしていきます。
一方愛される会社は、消費者自身が製品の宣伝をしてくれるので
多大なマーケティング支出は必要ありません。
つまり、マーケティング予算を削るためにできる
最も知的なやり方は、愛される企業になることです。
そうすれば消費者がブランドのアドバタイザーになってくれます。
そして、社会がCtoCの側面が強い
ソーシャルメディアを基盤としていく中で
消費者同士の語り合いが支持される企業、ブランドを作り上げていきます。
愛着心こそがブランドにとって最も重要です。
世の中全体のトレンド傾向を知り、マーケティングのプロを目指そう
>>人生を変える!リーダーシップ術 人気投稿ランキングへ戻る<<
人生は変えられる!
0 件のコメント:
コメントを投稿